2011年09月07日
冨士物産フェア
9/15,16と冨士物産フェアのブースでTシャツの販売&支援物資の募集を行います。詳しくは冨士物産グループのブログをご参照下さい。http://fujibussan.hamazo.tv/他にもコンサートなど、いろいろ楽しめる企画もあると思いますので、ご家族などもお誘いあわせの上ご参加下...
人と人との繋がりを通じて夢や希望を与えることができれば・・・ 東日本大震災の被災者支援をしています。.............. がんばらまいか!東日本、Email:hamatakoyuushi2011@gmail.com
2011年09月07日
9/15,16と冨士物産フェアのブースでTシャツの販売&支援物資の募集を行います。詳しくは冨士物産グループのブログをご参照下さい。http://fujibussan.hamazo.tv/他にもコンサートなど、いろいろ楽しめる企画もあると思いますので、ご家族などもお誘いあわせの上ご参加下...
2011年08月29日
昨日は皆さんお疲れ様でした。今回のイベントは急に決まったこともあって、用事があって参加できない方も多数おられまして、人数は少なかったのですが、皆さんのご協力により物資を多数集めることができました。暖かい言葉やお手紙を頂いたりして、会員一同、物資を提供し...
2011年08月24日
先日、浜松市市役所より提供、お預かりしました、「自転車」の発送を致しました。発送には、以前もお願いしました、三重県にあります「四日市運送(株)」の樋口さんにお願いしました。早く被災地で有効活用されること願っています。続いてこんな記事を見つけたのでリンク...
2011年08月19日
今回は、被災者の方達からの要請がありました「自転車」を、浜松市役所様より提供していただくことが出来ました!!この自転車は、「浜松凧有志の会」のメンバーでもあり、浜松市議会議員でもある「高林龍治先生」(創造浜松所属)のご協力により実現致しました。高林先生...
2011年08月12日
8/28(日曜日)時間:10時~14時イベント:凧揚げ、凧揚げ体験場所:中田島砂丘にて募金活動&支援物資の募集を行いたいと思います。現在必要とされている支援物資は緊急募集品:熱中症対策品(冷え冷えタオル、粉末スポーツ飲料、夏用帽子等)、カラーBOX、消石...
2011年08月01日
私達浜松凧有志の会の代表が別の会に帯同して福島に炊き出しに行ってきました。その帰りにメールをもらいました。-------メール本文----------この場所は、まだ恵まれた所ではありましたが、帰る間際に現地ボランティアの方に話しを聞いた所、8月末で避難所を閉める予定...
2011年07月29日
有志の会のメールに物資を提供していただけるという方からメールが届きました。浜松住んでいらっしゃる方で、物資を持ってきて下さいました。車に一回では乗らないほどで、二日連続で届けて下さるそうです。会員一同本当に感謝の気持ちで一杯です。その方にお礼のメールを...
2011年07月25日
東京で被災者を支援されてる方から、有志の会のメールに問い合わせがあり、マスクを支援していただけないかとの問い合わせがありましたので、送らせていただきました。気仙沼市常楽 マスク2000枚福島市山田 マスク2000枚陸前高田市気仙町 マスク2000枚石巻市鹿妻南 ...
2011年07月19日
7/17中田島で開催されたイベントの報告です。まずは皆さんありがとうございました。スタッフの皆さんは暑い中お疲れ様でした。ブログを見て物資を持って来て下さった皆さんありがとうございました。当日集まった物資です。書き損じの葉書なども沢山頂き、皆さん本当に...
2011年07月17日
おはようございます。本日イベント開催です。このイベントの為に沢山の方に転載して頂き、ありがとうございます。この場を借りてお礼申しあげます。本日のイベントが盛況になって沢山の物資が集まることを願っています。では!後は会場で・・・皆さんのご協力お願いします。
2011年07月12日
7/17(日)に、中田島砂丘入り口にて、私達「浜松凧有志の会」のチャリティーイベントを開催します!!大凧揚げ体験や、大凧へ応援メッセージの寄せ書きや、お子様にも楽しめる子供縁日(ヨーヨーすくいなど)のイベントを企画しています。是非、お子様連れで、ご来場下さ...
2011年07月06日
小安様より物資ご提供いただきました。子供服やタオルです。皆さんのご協力に本当に感謝です。ありがとうございます。引き続き物資を募集していますので、ご協力いただける方は有志の会にメール下さい!よろしくお願いします。
2011年07月04日
curves浜松芳川店で集めて頂いた物資です。皆様沢山のご提供ありがとうございます。重ねて、写真はありませんが、社会福祉法人はなぞの会さざんか保育園ちゅうりっぷ保育園の方より傘15本、雨合羽を頂きました。暑い日が続きますが、熱中症に注意して、水分を十分にとっ...
2011年06月23日
イベントの日時と内容が決まりましたのでお知らせ致します。7/17(日曜日)am10:00~場所:中田島砂丘イベント内容:救援物資の募集&募金活動 縁日(輪投げ、ヨーヨーすくい、など・・・) 凧揚げ体験上記の内容で開催したいと思いま...
2011年06月17日
私達の活動の様子がNHKのマイビデオで放送されます。日時:1回目 6/22(水)AM11:45~11:55の間 2回目の日は確定では有りませんが、 6/29(水)18:10~19:00の間興味のある方は是非チェックしてください!
2011年06月17日
兵庫県の方から支援物資が届きました!浜松以外の方からも協力してもらえるなんて嬉しい限りです。支援の輪は広がっています。会員一同心より感謝致しております。本当にありがとうございました!
2011年06月16日
7/17(日曜日)にイベントを開催したいと思います。まだ予定の段階で、具体的に何をどの様にとは決まっていませんが・・・もちろん、支援物資、募金活動は行います。凧揚げとは違うイベントができたらなぁ。と思っています。何ができるかは分かりませんが、今後の参考...
2011年06月08日
浜松まつり会館に先月私達が揚げた凧が展示してあります。http://www.hamamatsu-navi.jp/matsuri/HPにも写真と共に掲載されています。(更新情報のPDFです。)みなさんに寄せ書きをしていただき、多くの方から応援メッセージを頂ました。メッセージの中には俳優の筧...
2011年06月07日
被災地より岩手県荒川区で6/6の早朝に元気な女の子が産まれたそうです。人の命ってすごい!多くの希望と沢山の人が勇気付けられたでしょう!私達も勇気付けられます。メディアでは被災地が今も厳しい状況、物資が不足している地域があるという状況が放送されなくなって、...
2011年06月03日
私達、浜松凧有志の会が物資を送っている団体の1つでolive-leafsさんがあります。-線以下の文章はolive-leafsさんのブログのコピペです。現地は大変悲惨な様子です。この状況を打開するために皆さんのご協力を求めています。olive-leafsさんのブログhttp://oliveleafs.e...