みんなの力!
浜松凧有志の会は、全てがボランティアですので、”自分にできる事をする”これが基本です。
ひとり、ひとり得意分野も違いますが、自分にできる事をして、東北の方を支援できればと思い活動しています。
行動を起こさないと何も変わらない。
私は今回の支援活動をしていていつか見た映画「ペイ・フォワード」を思い出しました。
その映画の内容は、1人の人間が3人の人間に親切をし、さらにそれぞれ親切を受けた者が3人に親切をして”世界を変える”という内容です。
ネタバレするので、詳しくは書きませんが、興味のある方は検索又は、映画をご覧になると良いと思います。
人は他人から厚意を受けた場合、その相手にお返しをしようとします。そうすると、その厚意は当事者間のみで完結して終わってしまいます。しかし、この“厚意”を受けた相手に返すのではなくて、次の人に別な形で『渡して』みたら、どうなるでしょう?
私達が活動して、支援された方がこの様な形で、被災地で困っている別の方を助けることができれば私達の様な小さな団体でも大きな力になるでしょう。
世界を変えようとか、日本を変えようとか、そんなに大きなことは考えていませんし、映画では、違った形で結末を迎えてしまいましたが、私達も誰かの力になれる・・・・と信じています。
そして、みんなが互いに助け合っていけたら私達もそのことが自分達の中で大きな力になると思います。
関連記事